MacBook Airのために。
drip LeatherMacBook Airケース
MacBook Airを毎日持ち歩く際に気になるのがカバンの中で傷ついてしまう事。
専用のスリーブケースのついているカバンならいいのかもですがそれでも大切に使うためにはケースに入れて持ち歩きたいところです。
いうならMacBookの洋服。
裸の開放感も素晴らしいのかもしれませんがぼくは外に出る際は洋服を着て出たいです。
とはいえスキンシールはあまり好みではなくて、せっかくの美しいボディを隠すことになりそうで使いたい感じではありません。
もちろん使っている人を否定するわけではありませんしあくまで個人の感想なのですがスキンシールは指サックなイメージ。
便利なのでしょうがずっとつけていたくない。
そうなるとぼくに必要なのは持ち運べるケースということなのかなと思いました。
それもできる限りミニマルなデザインでカッコよく持ち歩きたい。
できればレザー素材のモノがいい。
布地のモノはクッション性に優れていて軽くて丈夫なのでしょうがちょっとぼくの感覚では野暮ったいような印象。
スッキリとしてMacBook Airが入るケースを探してたどり着いたのがdripさんのレザーMacBook Air用ケース。
これはシンプルだし、とてもいい感じカッコいい。
iPad Pro用のレザーケースで品質の高さは分かっていましたし今回はMacBook Air用ケースを購入しました。
カラーはブラック。
今までカラーはアメリカーノを選択することが多かったですが今回のケースはマザーハウスアンティークスクエアバックパックに合わせてブラックにしようと決めていましたのでブラックです。
ブラックの上品な質感
ブラックのレザーなので写真ではわかりにくいですが質感がとてもいいです。
テッカテカのレザーの感じではなく適度な落ち着きを感じるような肌質で撫でると革製品を使っている感覚を強く感じます。
毎日持ち歩くことになるモノなので持っているだけで気分の上がるというのは素晴らしいことですね。
肝心の保護性能についてもレザーのケースなので問題ありません。
ちゃんとMacBook Air本体を保護してくれています。
スリーブケースなのでチャックなどはついておらず、本体をケースに入れるだけというのも簡単。 ささっと作業を行って移動するとかそういう時も困りませんね。
余談になるのですがあまりにも質感よくカッコよかったので近所のお買い物にクラッチバッグがわりに使ってみました。
ケースの内側に財布を入れて埃とか入ったらどうするんだとも思いましたがクラッチバッグとしても見てもカッコいいのではとやってしまいました。
かなり使いやすかったのでパソコンを使わない時にも活躍してもらおうかな。
埃とかが混入してMacBookが傷ついてしまうかな。
でもいつでも使いたいな。
革製品は馴染むまでのんびり使っていこう
革製品なので馴染むまでは少し硬いような印象を受けます。
これはレザーのブーツなどもそうですね。
特にエンジニアブーツの履き始めなんてゴリっゴリに足に怪我しながら履いて馴染んでくるまでが辛かったりします。
まぁそこまでスリーブケースがきついわけではないですしMacBook Airが傷つくようなことはないのですが差し込みは若干きつめかなと思いました。
馴染んできた時に快適になるでしょう。
それにスルスル出し入れができるけど、注意しないとケースから外れてしまうよりも少しきついくらいの方がいいでしょう。
傍に置きたくなるカッコ良さ
MacBook Airの傍には常にケースを置いておきたい。
そう思うくらいカッコいいケース。
適当に選んだモノであればケースは運搬用と割り切ってMacBookを使用している間はカバンにしまっておくようにするでしょうがこのケースであればドヤ顔決めてそばに置いておきます。
またMacBookの下に置いてクッションとして使用するのもいいかもしれませんね。
まとめ
MacBookを綺麗に持ち運ぶため、その持ち運びもカッコよくできるようにするために購入したレザーMacBook Air用ケース。
かなりカッコいいし質感も上品で気に入りました。
使い込んでいくほどにレザーの表情が変わっていくでしょうし、これからずっと使っていきたいと思います。
あなたもMacBookのケース選びに迷っていたら一度ホームページを見てみてはいかがでしょうか。
きっと気にいると思いますよ。
購入は以下のリンクからどうぞ
参考 drip公式オンラインショップdrip公式オンラインショップ powered by BASE