以前の楽しみそのままにフォトツーリングへ
以前のフォトツーリングのころからまた行きたいなぁと考えていまして、早速いろいろと画策しました。
当日はトラブルによりやたろーさんが来れなくなってしまいましたが、五百王さん、まーくんさんと三人で出発することになりました。
滋賀へ向かいます
朝から高速道路を使って集合場所へ急ぎます。
渋滞するかなぁと早めに出ましたが、そんなこともなくスムーズに走りますが、油温が徐々に高まる様子。
つちふまず
まだ5月と思っていましたが、今年は暑くなるのが早いですね。
パーキングに止まってちょちょいと外すといい感じの油温で安定しました(ノ´∀`*)
滋賀に到着です
合流後、早速近くの
巨大とびたくんに会いに行きました。
なんだか以前よりも大きくきれいになっていました。
そしてさらに近くの
カカシ街道?
あとで誰かに全部一人で作ってるらしいと聞きましたが、真偽のほどはわかりません。
しかし、なかなかのクオリティ
しばらく遊んでからあのソフトクリームを食べるべく先を急ぎますが、
えっ(´・ω・`)
そんな(´;ω;`)
ふなずしソフトクリームないんですか(ヽ´ω`)
道の駅奥永源寺にあったパンチの効いたソフトクリームがなくなっていました。
残念です。
また洗い越しへ
洗い越しです。
てっきりここにしかないのかと思っていましたが、意外と各地にあるようで、今度洗い越しを巡る旅なんてのもいいかもですね。
パシャパシャ撮影しながら遊んだのであっという間に時間がw
お腹も空いてきましたし、ご飯を食べに移動します。
そろそろメインの目的地・豊郷小学校へ
お昼も食べましたので、元々の目的地である
豊郷小学校です。
なんでもけいおんの舞台になった学校だそうで所々にキャラクターの格好をした人がいます。
つちふまず
すごく楽しそうに話していて、趣味でつながる友人関係はバイクでもなんでも楽しいよね〜なんてほっこりと。
いっぱい撮影したあとは、休憩に向かいます。
帰宅の前に休憩しながら
他の写真も撮影するために移動しますが、なかなかいいスポットに出会わず(オフロードっぽい道をセパハンのまーくんさんのために走ったりしましたw)
いつものスポットへ
そこにお仕事終わりのなかにっさんが来てくれまして(*´ω`*)
少しでしたが楽しいお話をしました。
走った距離も100kmほどで写真メインのツーリングでした。
また行きたいなぁ、バイクとカメラは相性がいいですね〜。