SR400をカスタムしました。
今回カスタムしたところはトップブリッジとアンダーステムです。
久々にカスタムができてご満悦。 体感できる大きな違いに感動してしまって、もっともっと乗っていたい!となっています。
ぼくのSR400はフロントフォークがOHLINSになっていますので、なかなか装着できるモノがなかったりします。
今回はバイク工房グリーンティーさんで、アントライオンさんが作成したOHLINSフォーク対応の新型トップブリッジ&アンダーステムを装着させてもらえることになりました。
他にもいくつかカスタムしたところがあるのですが、おいおい紹介できたら良いなと思っています。
なにはともあれ今回のトップブリッジ&アンダーステムを紹介させてください。
新型トップブリッジ&アンダーステム
見た目には全く違いがわからないかもなんですが新型になっています。 ずっと乗っているぼくはすぐに違いが分かって、ひと目見た瞬間にめちゃめちゃいい!と思いました。 とにかくカッコいい、いつまでも見ていられます。
今回、大掛かりに手を加えるので、配線も綺麗に巻き直しをしてくれました。
各種綺麗になっていて最高です。
こういう細かいところを大切にしてくれるので、本当にいつもお世話になりっぱなしです。
そういうところ大事。
今まで装着していたトップブリッジ&アンダーステムとの比較して、感じたことについて書いていこうと思います。
走ることが気持ちよく感じる安定性
交換してもらって最初の試走、まず最初に感じたのは直進の安定性が抜群に向上していることです。 走り始めがビタッとまっすぐ走れる感覚。
リアタイヤの回転に合わせるように、フロントがバシッと決まっていて直進するだけで気持ちいい。
安定感が今までと全く異なります。
もちろん今までのモノだって安定していなかったわけではなく、しっかりとした乗り心地だったのですが、今回のトップブリッジ&アンダーステムは別次元と感じるほどしっかりとしています。
なんだこれ。
加減速も無駄なくパワーが伝わっているような感覚で、特に加速していく感じがたまりません。
不安なくアクセルを回せるような感じで、ぐんぐん走っていける。
気持ちいい〜。
減速についてもしっかりとフォークの性能を遺憾なく発揮している感があって、なんならブレーキ強くなったんじゃと思うほどです。
これはくせになりますよ。
曲げにいかなくても自然にスッと曲がる感覚が気持ちいい
ぼくのSR400はフロントが19インチなこともあって、今まで曲げにいってカーブを曲がる感覚で乗っていました。 極端にいうとフロントを振り回して乗るような感覚ですね。
今回のトップブリッジ&アンダーステムでも同じように乗ろうとしたところ、曲がりすぎてしまって驚くような事態に。
直進安定性があれだけ高かったのに、曲がる性能も抜群に高いだと・・・なんだこれ。
今までのモノと比較するとバイクを曲げる方法から変化するほど大きな変化を感じました。
今までが体を使ってしっかりと曲げる必要があったことに対して、今回のモノは自然に曲げられるような感覚で、これは19インチのバイクなのだろうかと思うほど。
身体を使って曲がったら、今までよりもかなり速度を上げてカーブに入らないといけないでしょう。
のんびりツーリングしているので、そこまでの速度を必要としていませんから、これからは今までよりもまったり乗っている感が出るはず。
まったり乗っているのになんか速いみたいな。
衝撃吸収能力も向上しているように感じます
フロントフォークの衝撃吸収性能も向上していると感じました。
というのも、試走した山道は道路がガタついている部分もあったりして注意する必要があるのですが、何気なしにガタツキの上を走行した時に違和感を感じました。
今までよりもスッと通過できたような。
気になってわざとガタガタしているところばかりを通過してみて、やっぱり今までと感覚が違う!と思いました。
なぜだ、トップブリッジ&アンダーステムがなぜフロントフォークの性能に。
とはいえ考えれば当然のことで、フロントフォークを支えている部分が変化しているから、その部分が今までと違うモノになったら当然フロントフォークの性能も変化しますよね。
フォークの性能を最大限引き出してくれるようになったのでしょう。
専門的にはおそらく様々な違いがあってこの結果になっているんでしょうが、詳しいことは今度聞いてみようかな。
ともあれなかなかすごいモノですよ、なんだこれ。
まとめ
正直なところ交換する前はここまでの変化があるとは想像していなくて、交換後乗ってみて感動してしまいました。 この感動は最初にアンダーステムを社外品に変更した時以上です。
あの時も感動したけど、今回のカスタムは確実にそれを上回る感動。
SRに乗ることが楽しくて楽しくて、いつまでも乗っていたいと思いました。
帰宅する時も、家に帰らずに遠くに走りに行きたいくらいでしたからね。
純正フォーク対応のモノがバイク工房グリーンティーさんで相談できるので、もしアンダーステム交換に興味のある人は一度相談してみてはいかがでしょうか。
闇雲にカスタムすることが良いとは思いませんが、これはかなりおすすめできます。
感動するかもですよ。
年明けから良いカスタムができて、今年のバイクライフはいいモノになりそうだなぁ。
参考 バイク工房Greentea |バイク工房Greentea